電気のスイッチがつかない場合は、照明器具の故障も考えられますが、スイッチの接触不良により交換が必要な場合があります。器用なお客様ですとユーチューブ等を参考にご自分で交換される方もいらっしゃいますが、電気のスイッチの修理は、電気事業法で有資格者が対応しなくてはならないと定められています。
素人が無理に作業するとケガをしてしまう可能性もあり、大変危険なので注意しましょう。さまざまなリスクを背負わなくてはいけません。
作業内容も知識をもっている人でないと難しいため、完成できない可能性もあります。その場合、業者に依頼することになるので、二度手間になってしまいます。安心安全のためにも、初めから業者に依頼することがおすすめです。

ようこそ。新潟市の法人向け電気設備・空調設備・消防設備工事会社(株)エフ・ピーアイのブログをご覧になって頂きありがとうございます。事業所内の電気設備・空調設備・消防設備でお困りでしたら迅速・丁寧・親切な対応を心掛けている当社にお声掛け下さい。
こんなお困りごとはありませんか?
☑ 電気工事の相談・依頼先が分らない…
☑いつもの会社はすぐ来てくれない…
☑いつもの会社は見積りが遅くて高い…
☑ 以前の会社の対応に不満がある…
☑機器は購入したが取付ができない…
気になるお客様はこちらもチェック願います。
新潟市内の事業所のお客様に限り、LINEにて御見積りのご依頼を受け付けております。
照明器具の型式や形状を写真をパチリと撮影して頂いて送付頂ければ出来るだけ早く御見積書をLINEにて送付することも可能です。お気軽にご相談下さい。
※しつこい営業やLINEにてセールス情報は発信していませんのでご安心願います。