
新潟市の法人向け空調設備工事会社(株)エフ・ピーアイのブログをご覧になって頂きありがとうございます。事業所内の空調設備でお困りでしたら迅速・丁寧・親切な対応を心掛けている当社にお声掛け下さい。
こんなお困りごとはありませんか?
☑ 修理費用を見直したい。
☑ ランニングコストを削減したい。
☑ 修理対応不可能と言われた。
☑ 以故障内容に納得がいかない
気になるお客様はこちらもチェック願います。
新潟市中央区の学校法人様よりエアコン運転させると室内機より異音がするとのことで先日訪問調査した結果、故障個所が判明し本日修理いたしました。
【機 種】
ルームエアコン 脱衣場
【症 状】
室内機からの異音 (エラーコードの表示は無し)
【原 因】
ファンモーターの軸部の故障が原因でファンローターが破損
破損した部分が内部で接触していた
【修理内容】
ファンモーター、ファンローターの交換
【施工時留意事項】
分解手順の把握。取付の際、動作の確認をしながら組み立ていきます。
ルームエアコンの中でも常に高速で駆動し室内に送る風を作り出している部分になります。頑固なホコリ、付着物が付きやすい場所でもあります。ホコリ等の付着物が付くと室内に送り出す風を作り出せなかったり、『ボウボウ』みたいな風切り音がしたり、今回のようにモーターに負荷が掛かり故障の原因となったりします。
風の吹き出すところからライトで中を照らすと汚れているかチェックできますので運転していない時に一度チェックするとよいかもです。

汚れがひどいときはエアコンクリーニング依頼を検討するのも一つの手ですね。