
新潟市の法人向け空調設備工事会社(株)エフ・ピーアイのブログをご覧になって頂きありがとうございます。事業所内の空調設備でお困りでしたら迅速・丁寧・親切な対応を心掛けている当社にお声掛け下さい。
こんなお困りごとはありませんか?
☑ 修理費用を見直したい。
☑ ランニングコストを削減したい。
☑ 修理対応不可能と言われた。
☑ 以故障内容に納得がいかない
気になるお客様はこちらもチェック願います。
新潟市西区の事業所様より「運転しない」症状よりご連絡を頂き修理調査させて頂きました。
【機 種】
ビル用マルチエアコン
【症 状】
運転しない (エラーコード『A3』)
【原 因】
フロートスイッチが常時スイッチングしている状態
業務用エアコンの故障の原因として多い「フロートスイッチの不具合」です。
フロートスイッチの役割は、ドレンパン内の水位を測定して水位コントロールしています。水位上昇すると、電気接点が切れるという仕組みになっており、電気接点が切れると、自動的に運転を停止し、エラーコードが表示されます。フロートスイッチが作動している常態は、上手く排水ができていないということになります。
また、汚れなどによって内部が詰まりやドレンポンプの故障なども原因として考えられます。内部の汚れを取り除き、詰まりを解消する方法やドレンポンプの交換により解消します。様々な故障がありますが比較的ポピュラーなケースです。
【修理内容】
フロートスイッチの交換とドレンポンプの保守交換
【施工時留意事項】
フロートスイッチ交換の際ドレンパンを外さないといけないため水が入っていないか注意しながら外します。
新潟市内の事業所お客様に限り、LINEにて御見積りのご依頼を受け付けております。
器具の形状や型式を写真をパチリと撮影して頂いて送付頂ければ出来るだけ早く御見積書をLINEにて送付することも可能です。お気軽にご相談下さい。
※しつこい営業やLINEにてセールス情報は発信していませんのでご安心願います。